Worker's Resort 世界のワークカルチャーから働き方とオフィス環境を考えるメディア

Worker's Resort


この記事を書いた人

Nanako Hiranaga金融機関のオフィスコンサル、外資証券会社総務担当を経て、現在はフロンティアコンサルティング人事FM部所属。 社内のファシリティマネージャーとして空間・設備等のハード面だけではなく、ソフト面からもいいオフィスのあり方を日々検証している。

  1. DESIGN

    [June 23, 2022]

    雑音の悩みを軽減!「集中」を生み出すオフィスファーニチャー

    活発なコミュニケーションを生み出すオフィスは、一方で「集中しにくい」という面を持つ。今回は、周囲の雑音を和らげ、集中できる環境づくりに役立つオフィス家具を紹介する。

  2. TECHNOLOGY

    [November 14, 2017]

    社員のエンゲージメントを測定するツール、EngagementIQを使ってみた!

    企業のエンゲージメントを測る無料のWEBツール、EngagementIQで社内のエンゲージメントを測ってみました。

  3. FACILITY

    [June 26, 2017]

    楽しい!だけじゃない社内コミュニケーションを活発にさせるプログラム

    高い生産性には欠かせない社内コミュニケーション。活性化させるためのイベント・プログラムを「楽しい!」だけで終わらせないひと工夫を交え、3つの軸で考えました。

Most Popular

  1. タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導入時に大切な3つのこと~
    [TECHNOLOGY]タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導入時に大切な3つのこと~
  2. シェアオフィス、コワーキングスペース…4つの違い分かりますか?働き方改革に有効なオフィス比較!
    [FACILITY]シェアオフィス、コワーキングスペース…4つの違い分かりますか?働き方改革に有効なオフィス比較!
  3. オシャレで便利!女子が選ぶフリアドにおすすめ収納アイテム徹底比較
    [FACILITY]オシャレで便利!女子が選ぶフリアドにおすすめ収納アイテム徹底比較
  4. 完全フリーアドレス化は危険?導入前に知っておきたい4つの事例
    [FACILITY]完全フリーアドレス化は危険?導入前に知っておきたい4つの事例
  5. コロナ対策で生まれた新型オフィス「6 Feet Office」 社員の感染リスクを減らすための工夫とは
    [FACILITY]コロナ対策で生まれた新型オフィス「6 Feet Office」 社員の感染リスクを減らすための工夫とは
  6. 「地方に住みたい」「地方で働きたい」。そんなあなたを後押しする3つの制度
    [STYLE]「地方に住みたい」「地方で働きたい」。そんなあなたを後押しする3つの制度
  7. 健康的なオフィスの新基準、WELL Building Standardとは?【後編】
    [DESIGN]健康的なオフィスの新基準、WELL Building Standardとは?【後編】
  8. 移住やワーケーションに次ぐ選択肢 ー 「第2のふるさとづくり」「地方副業」とは
    [STYLE]移住やワーケーションに次ぐ選択肢 ー 「第2のふるさとづくり」「地方副業」とは
  9. エイベックスの構造改革にオフィスが重要である理由【加藤信介さんインタビュー#1】
    [STYLE]エイベックスの構造改革にオフィスが重要である理由【加藤信介さんインタビュー#1】
  10. 増える「昼寝推奨」企業、アメリカ事例から現状を探る
    [CULTURE]増える「昼寝推奨」企業、アメリカ事例から現状を探る
  11. ヘビーユーザーが紹介! 無料でも使えるWeb会議ツール7選
    [TECHNOLOGY]ヘビーユーザーが紹介! 無料でも使えるWeb会議ツール7選
  12. <世界のデザイン>快適さと生産性を実現! デンマークの「ヒュッゲ」式ワークプレイスとは
    [DESIGN]<世界のデザイン>快適さと生産性を実現! デンマークの「ヒュッゲ」式ワークプレイスとは
  13. 雑音の悩みを軽減!「集中」を生み出すオフィスファーニチャー
    [DESIGN]雑音の悩みを軽減!「集中」を生み出すオフィスファーニチャー

Instagram