Worker's Resort 世界のワークカルチャーから働き方とオフィス環境を考えるメディア

この記事の執筆者

Naoko Kurata オランダ在住ライター。日本企業での宣伝部、マーケティング等を経てリビア、英国へ移住。2015年よりオランダ在住。主な執筆ジャンルは、オランダの文化や建築、タイニーハウス・ムーブメントなど。

  1. DESIGN

    [November 23, 2023]

    世界の官公庁のオフィスに学ぶ!ワークプレイスデザインと各国の指針

    普段なかなか目にする機会のない海外の官公庁のオフィス。本記事では、アメリカ・イギリス・ニュージーランドの官公庁のオフィスを取り上げ、どのような指針のもとにデザインされ…

  2. CULTURE

    [November 16, 2023]

    アフタヌーンスランプを回避!パワーナップの効果的な方法と昼寝スペースの導入事例

    午後の眠気や集中力の低下を英語圏では「アフタヌーンスランプ」と呼び、その回避方法としてパワーナップ(昼寝)を取り入れる企業が増えている。効果的なパワーナップの方法と企…

  3. CULTURE

    [October 26, 2023]

    コーヒーブレイクで生産性アップ!海外オフィスのカフェスペースを紹介 

    コーヒーはビジネスシーンに欠かせない飲み物だが、生産性向上やコミュニケーション促進のツールとして「コーヒーブレイク」の価値が見直されている。コーヒーの効能や海外オフィ…

  4. FACILITY

    [October 17, 2023]

    造船所・発電所・製鉄所がオフィスに!出社したくなる世界の魅力的なコンバージョンオフィス

    ワーカーのオフィス回帰には、オフィスを戻りたくなる魅力的な場にする必要がある。その一例として、造船所や発電所などをオフィスにコンバージョンした、海外の魅力的なオフィス…

  5. DESIGN

    [September 19, 2023]

    どれも個性的!2022年にインテリア・アワードを受賞した世界のオフィス

    世界各国でさまざまな団体が開催しているインテリア・アワード。そのなかからオフィスデザインに関する賞を5つピックアップし、2022年度に受賞したオフィスとその特徴を紹介…

  6. DESIGN

    [August 17, 2023]

    クリエイティビティを刺激する、海外の個性的なオフィス5選

    企業間の競争が激化するなか、「クリエイティビティ(創造性)」が重要なキーワードとなっている。本記事では従業員のクリエイティビティを刺激する、海外の個性的なオフィスを紹…

  7. DESIGN

    [May 09, 2023]

    2023年世界のオフィスデザインのトレンドは?キーワードは「グリーン化」と「ジャパンディ」

    2023年はどのようなオフィスデザインがトレンドとなっているのか。キーワードとなる「グリーン化」と「ジャパンディ」について、海外のオフィス事例を交えて紹介する。

  8. DESIGN

    [April 25, 2023]

    政府がオフィスのサーキュラーエコノミー化をけん引・オランダの循環型オフィス事例

    オランダは政府主導で完全循環型経済を目指しており、オフィス構築においても建材のリユースなど、廃棄物を出さない取り組みが広まっている。この記事では循環型オフィス3例を紹…

Most Popular

  1. タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導入時に大切な3つのこと~
    [TECHNOLOGY]タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導入時に大切な3つのこと~
  2. シェアオフィス、コワーキングスペース…4つの違い分かりますか?働き方改革に有効なオフィス比較!
    [FACILITY]シェアオフィス、コワーキングスペース…4つの違い分かりますか?働き方改革に有効なオフィス比較!
  3. オシャレで便利!女子が選ぶフリアドにおすすめ収納アイテム徹底比較
    [FACILITY]オシャレで便利!女子が選ぶフリアドにおすすめ収納アイテム徹底比較
  4. 完全フリーアドレス化は危険?導入前に知っておきたい4つの事例
    [FACILITY]完全フリーアドレス化は危険?導入前に知っておきたい4つの事例
  5. コロナ対策で生まれた新型オフィス「6 Feet Office」 社員の感染リスクを減らすための工夫とは
    [FACILITY]コロナ対策で生まれた新型オフィス「6 Feet Office」 社員の感染リスクを減らすための工夫とは
  6. 「地方に住みたい」「地方で働きたい」。そんなあなたを後押しする3つの制度
    [STYLE]「地方に住みたい」「地方で働きたい」。そんなあなたを後押しする3つの制度
  7. 健康的なオフィスの新基準、WELL Building Standardとは?【後編】
    [DESIGN]健康的なオフィスの新基準、WELL Building Standardとは?【後編】
  8. 移住やワーケーションに次ぐ選択肢 ー 「第2のふるさとづくり」「地方副業」とは
    [STYLE]移住やワーケーションに次ぐ選択肢 ー 「第2のふるさとづくり」「地方副業」とは
  9. エイベックスの構造改革にオフィスが重要である理由【加藤信介さんインタビュー#1】
    [STYLE]エイベックスの構造改革にオフィスが重要である理由【加藤信介さんインタビュー#1】
  10. 増える「昼寝推奨」企業、アメリカ事例から現状を探る
    [CULTURE]増える「昼寝推奨」企業、アメリカ事例から現状を探る
  11. ヘビーユーザーが紹介! 無料でも使えるWeb会議ツール7選
    [TECHNOLOGY]ヘビーユーザーが紹介! 無料でも使えるWeb会議ツール7選
  12. <世界のデザイン>快適さと生産性を実現! デンマークの「ヒュッゲ」式ワークプレイスとは
    [DESIGN]<世界のデザイン>快適さと生産性を実現! デンマークの「ヒュッゲ」式ワークプレイスとは
  13. 雑音の悩みを軽減!「集中」を生み出すオフィスファーニチャー
    [DESIGN]雑音の悩みを軽減!「集中」を生み出すオフィスファーニチャー

Instagram