Worker's Resort 世界のワークカルチャーから働き方とオフィス環境を考えるメディア

Worker's Resort


この記事を書いた人

Yuna Park国内企業で編集・企画、サンフランシスコのUXデザイン会社にて社内外のコンテンツマーケティングの統括責任者を務めたのち独立し、現在はライター、エディター、マーケティングコンサルタントとして活動中。専門分野は働き方、ローカライゼーション、経営。

  1. CULTURE

    [June 16, 2020]

    アメリカ西海岸の日本出身VCが「投資したい」と思う組織に共通するもの

    サンフランシスコのVCが投資判断の際に重視する企業文化のポイントと、日本の企業に知ってほしい「新しい価値を生み続ける要素」とは。

  2. CULTURE

    [May 19, 2020]

    アメリカ西海岸のオフィスマネージャーが重視する「従業員エクスペリエンス」とは

    日本では馴染みの薄い「従業員エクスペリエンス」。サンフランシスコのオフィスマネージャーが語るその基本的な考え方や、テレワーク体制においてできることとは。

  3. CULTURE

    [April 21, 2020]

    日本を出たスタートアップ社員に聞く、完全テレワークと管理しない組織とは

    完全テレワークを実施する企業はどんな組織なのか?サンフランシスコからフルリモートでNYのスタートアップNoomで働くプロフェッショナルに聞く、日米の働き方の違いとは

  4. DESIGN

    [November 06, 2019]

    空間とデザイナーの「再定義」が生む、ミレニアル世代のオフィスとは 

    オフィスでの存在感を増すミレニアル世代にとって働きやすいオフィスとは?オフィスデザインを手掛ける3社によるインサイトと事例のご紹介。

  5. STYLE

    [June 18, 2019]

    ポジティブ派? ネガティブ派? 学生たちの「ワーク・ライフ・バランス」論争

    「仕事を通じての成長」「家事・育児など仕事以外に果たすべき義務」「個人の時間」。自分にとってこれらの最適なバランスは何で、どんな働き方がそれを実現するのか、学生が思い…

  6. STYLE

    [May 28, 2019]

    「一生働く」女性学生を採用するために企業が知っておきたい彼女たちの観点

    女性活用がなかなか進まない中、これから社会に出る女性学生の仕事観をインタビュー。「一生働く」つもりの彼女たちが企業を選ぶ観点を通して女性活用のヒントを探る。

  7. STYLE

    [April 30, 2019]

    就活生が気になる〇〇はオフィスのココを見ればわかる

    オフィスとはその会社のビジョンやバリュー、方針や社風、そして事業内容までがわかる情報の宝庫だ。現在就職・転職活動中の人に知ってほしい、会社訪問で見るべきポイントをTR…

  8. STYLE

    [April 16, 2019]

    若手社員が入社後感じた「こんなはずでは…」な働き方

    就職説明会などで企業が発信する「働き方」は本当なのか?大手企業に勤める若手社員6名が残業・福利厚生・社風・女性活用などについて入社後感じたギャップを語る。

  9. STYLE

    [September 25, 2018]

    12年間の日本勤務を経て来て気づいた、アメリカの働き方の根底にある考え方とは

    日本の大企業で12年、その後アメリカで2年近く働く筆者が日本とアメリカにおける働き方の違いを、自身の経験を基に語る。

Most Popular

  1. タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導入時に大切な3つのこと~
    [TECHNOLOGY]タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導入時に大切な3つのこと~
  2. シェアオフィス、コワーキングスペース…4つの違い分かりますか?働き方改革に有効なオフィス比較!
    [FACILITY]シェアオフィス、コワーキングスペース…4つの違い分かりますか?働き方改革に有効なオフィス比較!
  3. オシャレで便利!女子が選ぶフリアドにおすすめ収納アイテム徹底比較
    [FACILITY]オシャレで便利!女子が選ぶフリアドにおすすめ収納アイテム徹底比較
  4. 完全フリーアドレス化は危険?導入前に知っておきたい4つの事例
    [FACILITY]完全フリーアドレス化は危険?導入前に知っておきたい4つの事例
  5. コロナ対策で生まれた新型オフィス「6 Feet Office」 社員の感染リスクを減らすための工夫とは
    [FACILITY]コロナ対策で生まれた新型オフィス「6 Feet Office」 社員の感染リスクを減らすための工夫とは
  6. 「地方に住みたい」「地方で働きたい」。そんなあなたを後押しする3つの制度
    [STYLE]「地方に住みたい」「地方で働きたい」。そんなあなたを後押しする3つの制度
  7. 健康的なオフィスの新基準、WELL Building Standardとは?【後編】
    [DESIGN]健康的なオフィスの新基準、WELL Building Standardとは?【後編】
  8. 移住やワーケーションに次ぐ選択肢 ー 「第2のふるさとづくり」「地方副業」とは
    [STYLE]移住やワーケーションに次ぐ選択肢 ー 「第2のふるさとづくり」「地方副業」とは

Instagram