- フランス発アプリ「Workwell」がオフィスビル満足度の向上にこだわる理由
TECHNOLOGY
[July 17, 2019]
フランス発アプリ「Workwell」がオフィスビル満足度の向上にこだわる理由
今秋日本に上陸するワーカー向けアプリのWorkwell。フランス発のスタートアップが1つのアプリを通じてどのように働く場を変えていくのか、来日中の共同創業者と日本支社…
- ニューヨーク、スマートシティ化の立役者 – 公共無料Wi-Fiキオスク”LinkNYC”が変えるニューヨーカーの働き方
TECHNOLOGY
[July 09, 2019]
ニューヨーク、スマートシティ化の立役者 – 公共無料Wi-Fiキオスク”Li…
ニューヨークで進むスマートシティ化プロジェクトの重要な一端を担うLinkNYCプロジェクトから、ニューヨーカーの働き方の未来を考える。
- PC・スマホの画面共有はワイヤレス化でスマートに。”ScreenBeam960A”を使ってみた!
TECHNOLOGY
[June 25, 2019]
PC・スマホの画面共有はワイヤレス化でスマートに。”ScreenBeam960AR…
ワイヤレスディスプレイアダプター"ScreenBeam960A"をオフィス環境で1ヶ月間使って感じたことをご紹介。メリットとデメリットをまとめまし…
- オフィスにおける最大の課題「他人の体臭・口臭問題」に取り組むKunkun body
TECHNOLOGY
[May 21, 2019]
オフィスにおける最大の課題「他人の体臭・口臭問題」に取り組むKunkun body
同僚の体臭が気になる...こんな問題は実は多くのオフィスで起きている。「自分のにおいは他人にどう伝わっているのか」その疑問に応えるために開発されたKunkun bod…
- 【2019年ITトレンド】テクノロジーが変えるワークプレイスと働き方:後編
TECHNOLOGY
[April 02, 2019]
【2019年ITトレンド】テクノロジーが変えるワークプレイスと働き方:後編
2記事に分けてお送りしている今年のテクノロジートレンド。後編では、ウェルネステックのワークプレイス導入と家族支援型の福利厚生について触れる。
- 【2019年ITトレンド】テクノロジーが変えるワークプレイスと働き方:前編
TECHNOLOGY
[March 26, 2019]
【2019年ITトレンド】テクノロジーが変えるワークプレイスと働き方:前編
テクノロジーの進歩は私たちのワークプレイスや働き方改革に大きな影響を及ぼす。今年はどのような変化が期待できるのか、2記事に分けてお送りする。
- ONE ON ONEやミーティングを可視化し定量的評価につなげる。 Hylable DASをご紹介
TECHNOLOGY
[October 02, 2018]
ONE ON ONEやミーティングを可視化し定量的評価につなげる。 Hylable DASをご紹介
人の記憶や感覚だけではなく、定量的に発話量や会話の変化を測る。会話の様子を自動的に定量化し見える化するHylable DASを紹介します。
- 日本でもイノベーションが起きること間違いなし? オンラインホワイトボード「RealtimeBoard」
TECHNOLOGY
[August 21, 2018]
日本でもイノベーションが起きること間違いなし? オンラインホワイトボード「RealtimeBoard…
オンライン上で利用できるホワイトボード「RealtimeBoard」について、実際の利用方法や体験を交えながら魅力をお伝えしていきます。
- 【ビッグデータとオフィス】データの収集・活用を自動で行う「コグニティブビルディング」の実現に向けて
TECHNOLOGY
[June 12, 2018]
【ビッグデータとオフィス】データの収集・活用を自動で行う「コグニティブビルディング」の実現に向けて
ビッグデータをオフィスに活用する建物が少しずつ増える中、データを基に「自動で」環境を整える建物がすでに生まれようとしている。「コグニティブビルディング」と呼ばれるその…
Trending
-
- 大手企業から自治体まで。ワーケーションの成功事例と今後の展望
- [CULTURE]大手企業から自治体まで。ワーケーションの成功事例と今後の展望
-
- 拡大する企業・自治体の副業人材活用 ― テレワークでさらに活性化
- [CULTURE]拡大する企業・自治体の副業人材活用 ― テレワークでさらに活性化
-
- テレワーク時代の課題「出社組の満足度アップ」を実現する具体策とは
- [FACILITY]テレワーク時代の課題「出社組の満足度アップ」を実現する具体策とは
-
- 米国におけるポスト・コロナー職場への復帰とオープンオフィスの再評価
- [DESIGN]米国におけるポスト・コロナー職場への復帰とオープンオフィスの再評価
-
- コロナ禍で意識したい、オフィスの特徴に合わせた換気方法とは
- [FACILITY]コロナ禍で意識したい、オフィスの特徴に合わせた換気方法とは
All-Time Top5
-
- タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導入時に大切な3つのこと~
- [TECHNOLOGY]タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導…
-
- シェアオフィス、コワーキングスペース…4つの違い分かりますか?働き方改革に有効なオフィス比較!
- [FACILITY]シェアオフィス、コワーキングスペース…4つの違い分かりますか?…
-
- オシャレで便利!女子が選ぶフリアドにおすすめ収納アイテム徹底比較
- [FACILITY]オシャレで便利!女子が選ぶフリアドにおすすめ収納アイテム徹底比較
-
- コロナ対策で生まれた新型オフィス「6 Feet Office」 社員の感染リスクを減らすための工夫とは
- [FACILITY]コロナ対策で生まれた新型オフィス「6 Feet Office」 社員の感染…
-
- 完全フリーアドレス化は危険?導入前に知っておきたい4つの事例
- [FACILITY]完全フリーアドレス化は危険?導入前に知っておきたい4つの事例